hinatahimaの日記

2019年11月を目標に注文住宅を建てるよ!

外構を娘が~

こんばんは。

ひなたのhimaです。

 

外構工事の見積もりが高いのですが、まだ修正案を頂いていません。

庭と言うには小さい、玄関周囲の植栽達。

f:id:hinatahima:20190327184325j:plain

造園関係の大学に通っている長女に

私「〇〇ならどう造る? 何植える?」

長女「お母さんはどんな感じにしたいの?」

私「いや~~、手のかからないやつにしたいw  お母さんに手入れできると思う? できんやろw お金もないし、でもセンスある感じにしたいや~~ん。 あなた学校で教授にアドバイス貰ってきてよ!」

長女「へ?教授に? う~~ん、話してみるけど・・・」

私「よろよろ~~」

 

と、軽~~い気持ちで長女にふりました。

翌日

長女「教授がね、小さい庭は授業ですることがないからゼミでやってみようって言ってるよ」

私「え? ゼミで?」

長女「どうする? すぐにでも資料欲しいってw 生徒にプランをたてさせるって言ってるよw」

 

折角なので、お願いしちゃおう!

早速、営業さんに連絡して平面図・立体図を頂けることになった。

 

学生のみなさん、猫の額程の庭ですが宜しく!

f:id:hinatahima:20190212194354j:plain

ああ、現在の設計士さんの作って頂いた案は満足してるんですよ!

金額に納得してないだけなんです~。

設計士さんのセンスは、いつも素敵で私達夫婦は全幅の信頼を置いています!

土地の分筆

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

今日は土地の分筆について。

 

今回家をたてる予定の土地は、数年前に購入した主人名義の土地です。

隣は義母と主人の土地が入り込んだ形で分筆されています。

実際立てる土地は全て主人の土地ではありますが、主人の土地に一部義母が住んでいる住宅がかかっているのです。(ややこしいですね(T_T))

 

そこで問題になるのがローンのときの抵当権です。

当然主人の土地に抵当権が発生するわけですが、主人の土地全部に抵当権が発生します。 

そして、その主人の土地には母の建物が乗っかっている為抵当権が義母の住宅&義母の土地まで掛かってしまうわけです(T_T)

f:id:hinatahima:20190215163014j:plain

 

ですので、主人の土地を分筆して家を建てる土地のみに抵当権が係るようにすることにしました。

主人には弟も居ますので、後々のことも考え義母には迷惑がかからないように自分たちの責任は自分たちだけで負うという事にしました。

 

どうかすんなり分筆できますように~

f:id:hinatahima:20190212193915j:plain

 

明日は、主人と壁掛けTVを量販店に出向き見てきたいと思います。

設計士さんが素敵な提案をしてくださったので(また提案工事がぁあああw)。

どういう感じに仕上がるか楽しみです~。

打合せ 外構

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

外構の打合せをしてきました。

 

車は3台。

南側には隣家が迫って日当たりが良くないので、何もせず人工芝を依頼。

門柱にインターフォンと表札。

植栽は、お任せしました。

 

まず、カーポート。

3台分のカーポート。

カーポートも色々と種類がありますが、どのタイプでも高い~。

 

カーポートがあったほうが良いのは解ってます。

雨の日も濡れずに済みますし、寒い日の朝も車のフロントガラスが凍らない!

暑い日にも車内温度の上昇を防げる。

しか~~し、設置しないことにしました。

 

玄関アプローチは

f:id:hinatahima:20190327183558j:plain

f:id:hinatahima:20190327184231j:plain

このような感じになります。

 

植栽

f:id:hinatahima:20190327184325j:plain

植栽は、アオダモでしたが長女のアドバイスで変更予定です。(名前忘れた==)

あまり大きく育たず、落葉せず、虫もつきにくい植栽をお願いしました。

ズボラな私は、放置できる植栽を目指しますw

 

建物の犬走りは砂利敷です。

 

f:id:hinatahima:20190327184844j:plain

 

第1回見積もりは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

200諭吉様

 

f:id:hinatahima:20190215163042j:plain

 

・仮設工事 ¥82,000

・土工事 ¥202,500

・門廻り工事 ¥261,063

・アプローチ工事 ¥323,920

・車庫工事 ¥429,312

・施設その他工事 ¥142,340

・付帯工事 ¥174160

・植栽工事 ¥217,380

・南側の庭の人工芝 未定

  諸経費 ¥219,921

 

これは地元の外構会社さんに見積もりをお願いしたほうが良さそうです。

 

住友林業に依頼した場合、外構工事まで全て終わってからの引き渡しになります。

外構まで終わってからの引き渡しのほうが汚れないしベストですね。

 

自分たちでするって方法もありますが、如何せん私達は若くはない(T_T)

諭吉さんに余裕はないが全てお任せしたいのです。

次の打合せで少し安くなる提案が出てくることを望む!

 

 

応接室

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

旦那の実家には「応接室」があります。

急な来客があっても慌てる事なく対処できて良いですよね。

昔ながらの応接セット。

テーブルは大理石で重厚感があって、ソファーも気持ちいい~。

 

そんな応接セットのある「土間応接室」が憧れです。

 

しか~~し、現実はそうもいきません(T_T)

 

立派な応接セットには、それなりの広さが必要です。

広くなればそれだけ価格もお高くなるわけで・・・。

 

包み込まれるようなソファーのある応接室は、木端微塵に砕け散りました(T_T)

 

 

でも、玄関土間続きの客間が欲しい!

その希望を取り入れて設計してくれたのが現在の設計士さんです。

他社の客間間取りは、しっくりすることがありませんでした。

 

客間を小さくすることで、応接セットはテーブル・椅子のセットにすることにしました。

 

f:id:hinatahima:20190305135604j:plain

玄関を開けると、土間の客間が広がります!

 

正面ホールは、靴箱収納側の壁にウッドタイルを設えます。

LDK側の壁には、息子の絵を飾る予定です。

 

客間の左側の壁には造作カウンターを付け、義母の趣味の物を飾れればいいな~~と。

玄関関係提案は

・親子ドア¥196,070 (片開ドアとの差額¥76,410)

・玄関収納¥91,630 (コ字からの差額¥200)

・客間フリーカウンター¥117,732

・ウッドタイル¥144,195

・玄関ハーモシーリング¥92,950

・玄関造作照明、化粧幕板¥51,900

・他 土間タイル 未決定

・客間用テーブル、椅子 未決定

 

LDKのテーブル等の家具は木製予定ですが、客間は

f:id:hinatahima:20190326160345j:plain

(HPからお借りしました)

MORITAさんのテーブル・椅子(4脚)を考えています。

タイル土間に、このテーブルを置く予定です。

天板の色は、赤・黒どっちにしよう~~。

 

しかし、提案工事 恐ろしや~(T_T)

契約前は100諭吉でしたが、現在プラス300諭吉(T_T)

まだ決まってないこともあるのに~~

 

出来るだけ契約前に計上して値引きを頑張って欲しかった(T_T)

今から契約する予定の皆様!

契約前に諸々決められるものは決めておきましょう~

打合せ 階段

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

外構の見積もりが思いの外高かったので悩んでいます。

後日、決まったら御報告します。

 

最近、打合せの時間が6~7時間を要します。

前回からおやつ持参で交戦してますw

 

さて、今日は階段についてです。

 

私は平屋で育ちました。

2階のあるお家に憧れてをずっと持っていましたが、以前父が屋根に登る際に脚立から落ちそれを目撃したことから高所恐怖症です。

夢でもよく高い所から落ちてその恐怖で目を覚ます事があります。

自分が高い所に立っていると想像しただけでも、足がゾワゾワしてくるんです。

ジブリの「千と千尋神隠し」で、主人公の千尋が外階段を一気に駆け下りるシーンをご存知でしょうか? あんな事できましぇ~~ん(T_T)

もう、あれは今こうやって思い出しながら書いているだけでしんどいですw

 

昔、階段10段ほど上から落ち「打ちどころが悪ければ死んでたね」 と言われたことがあります。(普通の人より体のクッションの厚みが良かったので助かったよw

 

行かなくて良いなら2階には上がりませんw

旦那と一緒の時は旦那に荷物持ってもらって、しっかり手摺を持ちます。

階段の真ん中は降りません。

 

 

以上の話を、営業・設計士さんに伝えて階段は考えて頂きました。

実際に展示場の階段を使ってあ~でもない・こ~でもないと登り降りしました。

 

年をとっていくと階段も辛くなりますからね~

 

f:id:hinatahima:20190325170815j:plain

我が家の階段です。

 

階段幅 930mm

踏み面 240mm

蹴上  186.14mm

段数  17段

 

かなり上がりやすくしてあります。

 

そして設計士さんから

f:id:hinatahima:20190320180343j:plain

階段途中の仕様について、一番←を勧められました。

 

他の角度付きに比べ、曲がる時に足を踏み外す頻度が少ないとのこと!

もし落ちたとしても・・・止まりやすいw

 

f:id:hinatahima:20190320180414j:plain

 

 

確かに、踊り場付階段だと安心感があります。

 

登り始めは、LDK側の壁を数段分斜めにしてもらって「抜け」感を出してもらいました。

f:id:hinatahima:20190320180359j:plain(写真はお借りしました)

こんな感じにしてもらいます。

 

上がりやすい階段にしてもらったので、ちゃんと2階に行くようにしますw

老化防止の為にも、ずぼらしないように心掛けようと思いま~す。

 

打合せ 照明・クロス・カーテン

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

昨夜の打合せには長女も参戦。

ICさんと照明・クロス・カーテンについて打合せをしましたが、娘が居てくれたお蔭でクロスはサクサク決まりました!

旦那の意見等聞きもせずw

旦那の寝室だけは旦那が決めましたが娘が誘導したようにも思いますw

そして、ICさんが恐る恐る見積書を提示されました。

 

「うわっ! 高!」

 150諭吉さんとか・・・

 

ICさん曰く「窓が多いですから・・・。あとは間接照明が・・・」

 

間接照明は、LDKがメインですので減らしたくありません(T_T)

寝室のブラケットライトを安いものに変更(T_T)

寝室ダウンライトも4つから2つに変更(T_T)

 

見積もりがあまりに高いので、カーテンも仕分けが必要です。

LDKの縦型ブラインド バーチカルブラインドは、スラットとレースが交互になっているものをチョイス。

開閉はバトン式が良かったのですが、窓が大きい為ループコード式になります。

f:id:hinatahima:20190323111526j:plain

(HPからお借りしました)

我が家の猫ちゃんがカーテンの裾のヒダヒダに絡まないように

f:id:hinatahima:20190323111640j:plain

(HPからお借りしました)

ボトムコードは、「無し」のタイプにしてもらいました。

これで、我が家の猫も安心~(*^^*)

 

LDK以外の寝室は、ダブルシェードです。

旦那・私・長女・次女 全て自分で選びました。

 

残りは、私の書斎とゲストルーム。

どちらも木製ブラインドを希望してましたが、これがお高い!

ゲストルームは、玄関の一部でもあるので譲れない。木製で決定!

残すは、書斎なのですが

旦那「書斎にずっと居るわけじゃないでしょう? 木製じゃなくて良いんじゃない?」

私「そうね・・・。 ダブルシェードは仕事する部屋だし雰囲気が違うしな~」

ICさん「ロールカーテンとか、突っ張り棒とか言う手もありますが・・・」

私「はい? 突っ張り棒ですか?」

ICさん「この展示場にも使ってるんですよ。」

展示場で突っ張り棒とな?

実際に見せて頂くと、さほど悪くない。

ICさん「こんな感じでカフェっぽくもできるし、スッキリした感じにもできますよ」

 

う~~~ん

 

 

よし! 諭吉さんがこれ以上出ていくのは嫌だし

 

私の書斎  突っ張り棒のカーテンで決定!w

 

ついでに、2F階段上の窓も突っ張り棒にしました。

 

こだわる所には、諭吉様に頑張って頂き、そうでないところは諭吉様には休んで頂きましょうw

 

 

 

 

 

 

打合せ 2F

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

まずは、2Fから。

f:id:hinatahima:20190305140744j:plain

hima家は、1階が生活のメインになります。

当初、旦那は平屋でも良いんじゃね?っと言ってましたが私が断固として反対でした。

一番の理由は、子供たちが帰ってきやすい家にしたいからです。

 

私がお正月やお盆に実家に帰省した時の事。

兄の家族ももちろん帰省するわけですが、兄の家族と違って私達は同じ市内に住んでいますから無理して実家に泊まらなくても大丈夫なのです。

hima家族=5人 兄家族=4人 実家両親=2人

泊まれなくはないのですが、母が兄家族に気を使っていたので私達はいつも夜遅くに帰ることにしていました。

 

しかしです。

なんだか寂しいんです・・・。

実家に泊まれない・・・。

f:id:hinatahima:20190212190358j:plain

 

寂しいのは私達の娘(実家の両親にしてみれば孫)も同じで、小さい頃は「帰りたくない」といつも泣いてました。

 

年老いた母が最近

母「死ぬ前にどうしても◯◯(孫)に謝りたい事があるの。 あの子が小さい頃、お正月にいつも泣いて帰りたがらなかった。あの時、私の布団で抱いて寝かせてあげれば良かっただけなのに、私は泣いてるあの子を無理に帰した・・・。 あれから15年以上たつけど、ずっと悔やんでるの・・・」

私以上に母は辛かったのだと最近になって知った。

 

 

hima家の子供は3人。

実家に戻ってきた時に寝る場所が無いのは嫌でした。

2階は、部屋の仕切りがありません。(将来吹抜けを部屋にできるそうです)

みんなで雑魚寝でも良いんですw

寝袋なら5個ありますw

みんなで一緒に寝たほうが楽しいですよね~

私達夫婦は別々に寝ますけどね!

 

上の子、長女があと1年で大学を卒業しますが同居を希望してますので、暫くは2階に住めば良いかなと。

 

長女の為に壁収納は作ってもらいます。

2階の軒天は100cm。

2階の床は、標準だと突板でしたが変更してもらって挽板プライムウッドにしてもらいました。

床色はウォールナット

・突板 ¥162,540

・挽板 ¥320,310  差額¥157,770の増額です(T_T)

 

納戸は小さい収納とお布団等を入れられるような押入れタイプの収納にしてもらいました。 季節の物はここに収納しようと思います。