hinatahimaの日記

2019年11月を目標に注文住宅を建てるよ!

打合せ 階段

こんにちは。

ひなたのhimaです。

 

外構の見積もりが思いの外高かったので悩んでいます。

後日、決まったら御報告します。

 

最近、打合せの時間が6~7時間を要します。

前回からおやつ持参で交戦してますw

 

さて、今日は階段についてです。

 

私は平屋で育ちました。

2階のあるお家に憧れてをずっと持っていましたが、以前父が屋根に登る際に脚立から落ちそれを目撃したことから高所恐怖症です。

夢でもよく高い所から落ちてその恐怖で目を覚ます事があります。

自分が高い所に立っていると想像しただけでも、足がゾワゾワしてくるんです。

ジブリの「千と千尋神隠し」で、主人公の千尋が外階段を一気に駆け下りるシーンをご存知でしょうか? あんな事できましぇ~~ん(T_T)

もう、あれは今こうやって思い出しながら書いているだけでしんどいですw

 

昔、階段10段ほど上から落ち「打ちどころが悪ければ死んでたね」 と言われたことがあります。(普通の人より体のクッションの厚みが良かったので助かったよw

 

行かなくて良いなら2階には上がりませんw

旦那と一緒の時は旦那に荷物持ってもらって、しっかり手摺を持ちます。

階段の真ん中は降りません。

 

 

以上の話を、営業・設計士さんに伝えて階段は考えて頂きました。

実際に展示場の階段を使ってあ~でもない・こ~でもないと登り降りしました。

 

年をとっていくと階段も辛くなりますからね~

 

f:id:hinatahima:20190325170815j:plain

我が家の階段です。

 

階段幅 930mm

踏み面 240mm

蹴上  186.14mm

段数  17段

 

かなり上がりやすくしてあります。

 

そして設計士さんから

f:id:hinatahima:20190320180343j:plain

階段途中の仕様について、一番←を勧められました。

 

他の角度付きに比べ、曲がる時に足を踏み外す頻度が少ないとのこと!

もし落ちたとしても・・・止まりやすいw

 

f:id:hinatahima:20190320180414j:plain

 

 

確かに、踊り場付階段だと安心感があります。

 

登り始めは、LDK側の壁を数段分斜めにしてもらって「抜け」感を出してもらいました。

f:id:hinatahima:20190320180359j:plain(写真はお借りしました)

こんな感じにしてもらいます。

 

上がりやすい階段にしてもらったので、ちゃんと2階に行くようにしますw

老化防止の為にも、ずぼらしないように心掛けようと思いま~す。